運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
176件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

昨年の法案につきましては、一般国家公務員勤務延長制度が導入された昭和五十六年当時と比べまして検察官を取り巻く情勢が大きく変化したことを踏まえ、検察官についても定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合があると考えられたことから、関係省庁協議するなど適正なプロセスを経て解釈変更を行ったものでございます。

川原隆司

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

小野田大臣政務官 一般国家公務員勤務延長制度が導入された昭和五十六年当時と比べて検察官を取り巻く情勢が大きく変化したことを踏まえ、検察官についても定年後引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合があると考えられたため、関係省庁協議をするなど適正なプロセスを経て行われたものと、解釈変更、考えております。  

小野田紀美

2021-04-20 第204回国会 衆議院 法務委員会 第15号

上川国務大臣 今御指摘いただきました解釈変更についてでございますが、これは、一般国家公務員勤務延長制度が導入されました昭和五十六年当時と比べまして検察官を取り巻く情勢が大きく変化したことを踏まえまして、検察官につきましても、定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合があると考えられたことから、関係省庁協議をするなど適正なプロセスを経て行われたものと承知をしております。

上川陽子

2020-05-26 第201回国会 参議院 法務委員会 第8号

委員指摘のとおり、組織として緊急時の危機管理としての体制づくりは当然必要であると考えられますが、他方で、特定職員について定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合に、定年制度趣旨を損なわない範囲定年を超えて勤務延長を認めるとの勤務延長制度趣旨検察官にもひとしく及ぶと考えられることなどから、国家公務員法第八十一条の三及び人事院規則一一―八第七条に基づいて検察官勤務延長

西山卓爾

2020-05-15 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

指摘の、特定職員定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合に、定年制度趣旨を損なわない範囲で、定年を超えて勤務延長を認めるとの勤務延長制度趣旨は、検察官にもひとしく及ぶべきであることなどから、検察官勤務延長につきましては、一般法である国家公務員法規定が適用されると解釈できると考えられるため、一月にその解釈というものを変更したところであります。  

武田良太

2020-05-13 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

もっとも、勤務延長役おり特例それ自体は、特定職員に引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合に、引き続き勤務を認めるとの趣旨に基づくものであり、本来的に、検察権行使圧力を加えるものではありません。  したがって、検察官勤務延長規定の適用を認めることや、検察庁法案役おり特例を認めることは、決して検察官独立性を害するものではないと判断をいたしております。

武田良太

2020-05-13 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

武田国務大臣 勤務延長制度は、特定職員定年後も引き続きその職務を担当させることが公務執行必要な場合に、定年制度趣旨を損なわない範囲で、定年を超えて勤務延長を認め、公務遂行支障を生じさせないようにしようという趣旨から設けられているところであり、このような趣旨検察官にもひとしく及ぶと考えられることから、現行国公法上の勤務延長制度検察官に適用されると解されることとしたものであり、改正法においても

武田良太

2020-05-13 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

武田国務大臣 検察官にも勤務延長制度が適用されると解釈変更を行い、検察官独立した行政官庁として検察事務を遂行するという立場にあることや、検察官の職責については何ら変わることなく、したがって、特定職員定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合に、定年制度趣旨を損なわない範囲で、定年を超えて勤務延長を認め、公務遂行支障を生じさせないようにしようという勤務延長制度趣旨

武田良太

2020-04-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第8号

例えば、国際間を含めた交通事情でございますとか、各種情報の交換や種々の手続が簡単に行えるようになっているなどの社会経済情勢に基づき、犯罪性質も変わってきている、複雑困難化している、そのようなことから、犯罪捜査等に当たる検察官を取り巻く情勢昭和五十六年当時と比べて大きく変化をしていると考えられたことから、検察官についても、今般の、特定職員にも定年後も引き続きその職務を担当させるということが公務遂行必要

森まさこ

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

検察庁法は、検察官がこのように行政権に属するということと、それから委員指摘検察権独立性、その調和を図るためにどうすべきかということを検察庁法によって様々規定されているわけでございますが、勤務延長それ自体については規定がなかったわけでございますが、今般は、特定職員定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合に、定年制度趣旨を損なわない範囲定年を超えて勤務延長を認めるという

森まさこ

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

そして、定年延長勤務延長の件でございますけれども、特定職員定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合に、定年制度趣旨を損なわない範囲で、定年を超えて勤務延長を認めるとの勤務延長制度趣旨検察官にもひとしく及ぶと言うべきでございますので、検察官勤務延長については一般法たる国家公務員法規定が適用されると解したものでございます。  

森まさこ

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

そこで、勤務延長について考えますと、勤務延長それ自体は、特定職員定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合に、定年制度趣旨を損なわない範囲定年を超えて勤務延長を認める趣旨に基づくものでございまして、司法権行使前提となる検察権行使圧力を加えるものではなく、検察権独立性司法独立を害するものではないと解しております。

森まさこ

2020-03-24 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

なお、基金本部から各都道府県、指定都市にある支部に対しましては、先ほど申しました新型コロナウイルスへの感染による疾患が一定の要件で公務災害と認定される旨を周知いたしますとともに、その公務遂行性や公務起因性が不明確な場合には、個別の事案ごと基金本部に相談をするよう周知をいたしております。  

大村慎一

2020-03-18 第201回国会 衆議院 法務委員会 第5号

検察庁法は、行政権検察権が属することが、検察権独立性確保、そしてその要請との調和を図っているものが検察庁法でございますが、勤務延長それ自体は、特定職員定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要な場合に、定年制趣旨を損なわない範囲で、定年を超えて勤務延長を認めるとの趣旨に基づくものであり、司法権行使前提となる検察権行使圧力を加えるものではなく、検察権独立は害されないと考

森まさこ

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

その趣旨というのは、個々の業務について見た場合に、特定職員定年後も引き続きその職務を担当させることが公務上、公務遂行上どうしても必要なことがあり得るんだと、どうしても必要なことがあり得る、そこで公務遂行支障を生じさせないようにしようというのがこの勤務延長趣旨ですね。ですから、社会情勢変化関係ないんですよ。  大臣、改めて伺います。

山添拓

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

特定の個人にその業務を担当させなければ公務遂行支障があるとおっしゃいました。特定検察官にという趣旨だろうと思います。しかし、この人にしか任せられないという検察実務を想定すること自体が私はおかしいと思うんです。検察の仕事というのは、法と証拠に基づく、大臣も常々おっしゃっています。事実に基づいて独立、公平、これが刑事司法の基本ですよ。  

山添拓

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

このように、犯罪捜査等に当たる検察官を取り巻く情勢昭和五十六年当時と比べ大きく変化している中、国家公務員一般定年引上げに関する検討一環として検察官についても改めて検討したところ、検察官についても、特定職員定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要があると考えたためでございます。

森まさこ

2020-03-13 第201回国会 衆議院 法務委員会 第4号

森国務大臣 もう撤回した答弁でございますけれども、その撤回した答弁は、勤務延長することが公務遂行必要になることがあり得る場面について、東日本大震災のような大規模災害を例示的に述べたものにすぎませんが、これはもう答弁としては撤回をいたしました。(藤野委員「二号ですね。委員長、答えていません」と呼ぶ)

森まさこ

2020-03-13 第201回国会 衆議院 法務委員会 第4号

森国務大臣 三月九日の参議院予算委員会において、今ほど撤回の部分を御説明いたしましたが、他方で、勤務延長制度検察官に適用されると解釈を変更した理由の一つとして、社会経済情勢多様化複雑化に伴い犯罪性質も複雑困難化する状況下において、検察官についても定年後に引き続き職務を担当させることが公務遂行必要な場合があると考えられることが挙げられるところでございます。  

森まさこ

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

検察官勤務延長制度が適用されるという解釈は、検察法上、検察庁法上、検察官について勤務延長を認めない旨の特例は定められていないこと、検察庁法で定められている検察官定年による退職特例定年年齢退職時期の二点であり、国家公務員定年により退職するという規範そのものは、検察官であっても一般法たる国家公務員法によっているというべきであること、特定職員定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行必要

川原隆司